 |
 |
登山道階段奥は もう紅葉スクリ-ン |
青空とコハウチワカエデ(小葉団扇楓) |
 |
 |
一本ずつ 一枚ずつの 色違い |
展望台のコマユミ(小真弓) |
 |
尾根のブナ(橅)林 
黄金色に輝く 黄葉のピークから
1週間ほど 過ぎてしまった
それでも
樹齢100年 200年の自然林からは
他では無いものを 受け取れる
 |
 |
仰いで 眺めて 稜線
振り向いて 林床足元
探して 耳澄ませて
秋の名残 冬の気配 |
|
 |
 |
ミズナラ(水楢)・イヌシデ(犬椣)・コミネカエデ(小峰楓)・ウリハダ
カエデ(瓜肌楓)・メグスリノキ(目薬の木)・チドリノキ(千鳥の木)・
マルバカエデ(丸葉楓)・オオイタヤメイゲツ(大板屋名月)・エンコウ
カエデ(猿猴楓)・ヒナウチワカエデ(雛団扇楓)・トチノキ(栃の木)・
ベニドウダン(紅満天星)・オオカメノキ(大亀の木)・カツラ(桂) |
 |