白根三山縦走 《広河原入山~奈良田下山》
第1日 8/10(火)
広河原山荘6:00―大樺沢二俣9:00―八本歯のコル11:30―北岳山荘13:30
第2日 8/11(水)
北岳山荘4:30―間ノ岳7:10―農鳥小屋8:20ー農鳥岳10:20―大門沢下降点分岐11:10ー大門沢小屋14:10
第3日 8/12(木)
大門沢小屋7:00ー第一発電所10:25ー奈良田温泉10:55 |
 |
|
|
カツラ(桂)の森

|

カラマツソウ(落葉松草) |

ミヤマクワガタ
(深山鍬形) |

ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
|
樹林帯の花たち
|
ミヤマハナシノブ(深山花忍)
|
|
|
|
 |
梯を登りきったコルの岩場に |

ミネウスユキソウ
(峰薄雪草)
|

タカネ(高嶺)ビランジ
|
|
|
|

|
北岳南東斜面のお花畑
|

|

キタダケソウ/実(北岳草) |

ミヤマアキノキリンソウ
(深山秋麒麟草) |

ウメバチソウ
(梅鉢草) |

キタダケトリカブト
(北岳鳥兜) |
|
|
|

鳳凰三山方面からの日の出
|
稜線上の朝 |

北岳 奥に甲斐駒ケ岳
|

中白峰から間ノ岳へ
|
 |

|
富士が大きい
このまま真っすぐ
1時間も 歩いていけば
たどり着いてしまいそうな
気がした
|
 |
 |
農鳥岳山頂直下に棲む
ライチョウ一家
母鳥が4羽の子どもたちを
守っていた |

|

|
台風4号は
スケジュール変更を
余儀なくさせた
ブナの原生林 |
雨の大門沢
急坂をひたすら 下る
 |
 |
|
|
|