初夏皐月 |

風光る 万象なべて 華やかに
古川耕雨
|
シロヤシオ(白八汐) |

ウリハダカエデ(瓜肌楓)の花 |
 |

椎の花 降る閑かさを 神といる
塩田紅果
|
美濃の夏は 椎の花から始まる
|
 |
 |

|
原生の森の中
野鳥たちの囀り
青嵐(あおあらし) 鳥いるらしき 葉揺れかな
塩田紅果
マルバアオダモ(丸葉青梻) |
 |
|

ミズナラ(水楢) |

ウスギヨウラク(薄黄瓔珞) |

タニウツギ(谷空木) |
 ウスゲクロモジ(薄毛黒文字) |
花穂 散りばめて
季節 移ろうとする
山の道
ひそやかな 花の道
|
 |

チゴユリ(稚児百合) |

タニギキョウ(谷桔梗) |
 ニョイスミレ(如意董) |

ユキザサ(雪笹) |
 |
 |
 |
樹も草も しづかにて梅雨 はじまりぬ
日野草城
|
撮影:2013年5月中旬~下旬
場所:岐阜県川辺町・七宗町、飛水峡
関市 高賀三山
愛知県豊田市・設楽町 段戸裏谷 |

|