散 歩 道





 ~かいじゅうに逢う~


 かいじゅうといっても、「怪獣」ではなく「海獣」。
海に住む哺乳類。アシカ・アザラシ・ラッコ・イルカやクジラのことです。

 現代の私たちには、水族館や動物園にいる「海獣」が身近な存在ですが、
当然かれらは野生で存在します。そして、この広い地球上では、野生の彼らと
出会える場所があります。

『アシカと泳げる』

 自宅を出てから、23時間後に到着したその地は、
メキシコ バハカリフォルニア州のラパス。
 予想どおりのメキシコらしい赤茶けた大地とサボテン、
そしてペリカン。(もちろん野生です)
 その地にいけば、その土地の「当然」があるのですが、
ペリカンが日常的にいることに慣れていない私は、
どぼんっどぼんっと海に着水する姿を見ては「おお~」と言っていました。






港を出て、海から大地を眺めても、やはり赤茶けた景色。

出航してしばらくすると、「ロスイスロテス」というポイントに到着です。
ここが、アシカと逢える場所、
野生のカリフォルニアアシカのコロニーとなっています。


 群れに近づきすぎると、コロニーのボス、雄アシカがオウッオウッと
声を出しながら威嚇しにやってきます。
さすがボス、体が大きくて、迫力満点。正直、怖いです。

 しかし、子どものアシカはやんちゃです。何の種でも、子どもは好奇心旺盛。
興味があるものには、「なに?なに?なに?」と確かめにやってきます。
カメラが珍しいのか、わざわざカメラに近寄ってきてくれる若いアシカもいます。



人間がいても(危害を加えないとわかっていれば)お構いなしに遊び始め、





時折、なんだろ~とこちらを見て、確認。


  安心だとわかれば、再び遊びはじめます。
  その姿は追いかけっこをしているようでした。
  時には一緒にくるくるまわって遊んでくれます。

  その姿はラブリーで、どうかこの地がずっと
  アシカたちにとって楽園でありますように、
  と祈らずにはいられませんでした。
                 by Kyoko








バックナンバー
3月・4月 森の春 5月 田植え 夏の始まり 暑中お見舞い 残暑お見舞
秋ー収穫 秋・ブナの森 冬の始め 森ー冬から春へ 春その1
春の森からの贈り物 四谷の棚田 2010夏山NOTE 屋久島
冠山から「水になった村」徳山へ 2011年卯(兎)年 春をまつ森 野の春 山の春 花紀行
暑い夏は 森 暑中お見舞い 東海丘陵要素の植物たち 夜叉池
冬の山道 王滝立春・・瀧二題 早春賦 春 蘭
山 滴る お花畑 夏の思い出・南八ヶ岳 木 曽・城 山
涸 沢 水中散歩 冬の森 春の始まり
初夏皐月




Copyright(C)2009 lovelyearth Japan All Rights Reserved