2009.06.19 |
弥富―相生山線道路工事凍結と生態系調査の要望 |
2010.03.02 |
学術検証委員会公聴会 陳述意見 |
2010.08.04 |
学術検証委員会への意見書 相生山まつり |
資料@ アンケート抜粋 |
資料A モンゴリナラ通信 投稿−改訂版 |
2010.10.27 |
要望書 COP10 |
2012.07.13 |
要望書 生態系評価 |
資料 @野鳥 |
資料 Abyパスコ |
資料 B希少種 |
資料 C-1アンケート2011.10 |
資料C-2アンケート2012.6 |
2013.07.01 |
相生山の道路にかかわる要望書 |
資料 @参加者集計(2009.12〜2013.6) |
資料 Aアンケート(2013.6) |
2013.10.16 |
要望書 相生山の四季を歩く会意見 |
資料 四季参加者アンケート回答(2013.10.13) |
2014.04.04 |
住民意向調査についての要望書・4団体 |
2014.05.07 |
ラブリーアース 意向調査検討委員会への提案 |
2014.05.15 |
四季歩く会 意向調査への意見、提案 |
2014.06.17 |
「市道弥富−相生山線建設計画」への提案書 |
2014.07.22 |
市道弥富相生山線事業代替案 |
2014.07.22 |
意向調査検討委員会への提案書 |
2014.08.05 |
住民意向調査についての要望書(6団体)2014.8.5 |
2015.02.06 |
河村市長への意見書 |
2015.06.03 |
世界のAIOIYAMAプロジェクトへの提案書 |
2015.07.27 |
オアシスの森 緑政意見書 |
資料 オアシスの森の再生プロジェクトについて |
2016.02.29 |
世界のAIOIYAMA 予算案 |
2016.09.08 |
「世界のAIOIYAMA」緑地公園実現のための提案書 |
資料@ 相生山緑地アンケート2016.7 |
資料A 相生山緑地アンケート2016回答まとめ |
資料B 相生山緑地アンケート2016意見まとめ |
2017.02.23 |
相生山緑地を「自然を大事に」して「世界のAIOIYAMA」とするため
の提案書 |
2017.05.11 |
新年度の始まりに際しての要望書 |
2017.06.06 |
相生山の生態系を維持するための提案書 |
2017.11.09 |
「説明会」を「市政アンケート」に先行させる提案書 |
2018.01.31 |
相生山緑地に「緊急車両を通す園路」構想への提案書 |
資料@ 市道弥富相生山線の事業廃止にあたっての意見書
(2015.2.6) |
資料A 世界の相生山プロジェクト検討会議 第10回
(2017.6.6) |
2019.08.05 |
「世界のAIOIYAMA」プロジェクト推進のための提案書 |
2020.01.27 |
市議会の請願採択と意見交換会についての提案書 |
2021.01.16 |
リーフレット「相生山の道路を緑地公園に」2014年9月配布 |